fc2ブログ

バレンタイン

こんにちは~

整体リラクゼーション パステル‐I の サトです。


昨日までは雪も解けて、このまま春かな~って思っていたら、今朝起きてビックリ!

ガーーッリ!積もってるじゃ~ありませんか

そう簡単に春にはなってくれそうもありませんね。。。


さて、先日はバレンタインデーでしたね。

最近の女の子達は 本命チョコよりも 女の子同士の 友チョコ に力を入れてるらしいですね~


「 手伝わされて もぅ大変だったのよ~ 」

なーんていうママさんの声がきかれるようになりました。




そのバレンタインデーの友チョコのお裾分けをいただきました~

いただいたお相手は

このブログでも度々ご紹介させていただいている 小学6年生のSちゃんです。

CIMG1092-2.jpg


チョコドーナッツ・マカロン・ビスケットの3品です。

美味しそうでしょ~~~~


でも・・・これはスイートデコ。。。

どんなに美味しそうでも食べられません(笑)


お母さんのお話では、Sちゃんも20人ほどと友チョコを交換したらしいですよ。


スーパーのバレンタインチョコの特設売り場には、乙女チックな手作りチョコ用の材料や可愛らし~いラッピング用品も揃っていて、こりゃ~女の子同士のほうが絶対に盛り上がりますよね。


そんな売り場を見て回っても 「 へぇ~ 」とか「 ほぉ~ 」とかしか言葉が出てこないのよね~

作れる気が全くしません!(爆)


テレビの番組で 『 余ったカステラで手作りチョコ 』 ってのをやってたんですよ。

美味しそうだし、簡単だし!!

これならできるかも!? って思って、試に板チョコを買って帰ったまでは良かったんですけどね・・・

カステラって。。。(^^ゞ


お客さんにその番組のことを話したら

「 私も観てたーーーっ! でもさ~カステラってさぁ・・・余らないよね~ 」


私と同じ人がいたよー!(爆)


で!結局 板チョコは板チョコのままお腹に収まったのでありました~

ま・・・そんなもんさね。。。(笑)
スポンサーサイト



将来が楽しみな彼女

こんにちは~
整体リラクゼーション パステル‐I の サト です。

ここ数日は雨つづきですが、先月末の初雪は凄かったですね~

店の駐車場の雪も どうせ融けるだろうと思っていたのに、なかなか融けず・・・
諦めて除雪しに行きましたら 水分をたーっぷり含んでいるので 「 お、、、重いっ!!! 」

今回の初雪で、あちこちの街路樹が折れて大変だったと耳にしましたが、なるほど~納得ですわ。

今年の冬は雪が多くなるとか、寒さが厳しくなるとか、気象予報がだされているようですが、寒くなるのは仕方がないですけど、大雪だけは止めて欲しいです~~~ぅ
しかも、今回みたいな水分を含んだ雪だったら・・・除雪で腰が粉砕しちゃいますよっ!

お店の駐車場の除雪。。。はぁ。。。。。。(溜め息)



さて、先日のお話

いつもスイートデコをプレゼントしてくれる 『 Sちゃん 』 が、お母様と一緒に初めてお店に来てくれました。

小さな弟の 『 Rくん 』 も一緒です。

毎週のようにお母様からお話を聞いていたので、Sちゃん&Rくんとは 『 はじめまして~ 』 なんですけど、『 お久しぶり~ 』 に近い感覚でした(笑)

だって、二人とも、お母様にソックリなんですも~ん♪♪



Sちゃんから きちんとしたご挨拶とともに、手土産をいただきました。

「 新作です 」 って♪

私と会った時に直接手渡す時のためにと、もうひとつ素敵なプレゼントも用意してくれていたんですよー


CIMG0849-2.jpg
 パステルIのネーム入りの小物入れ


箱を開くと・・・

CIMG0850-2.jpg


新作のスイートデコは 『 カップケーキ 』

CIMG0851-2.jpg

チョコレートとストロベリーですね~

思わず 「 美味しそう~~~~っ!! 」 と叫んでしまいましたよ(笑)


お母様が施術を受けている間、小さな弟のRくんの面倒をみていてくれていたんですけどね・・・

その様子は、とても小学6年生とは思えないんです。

『 姉 』 と言うより・・・『 母 』 ですね。


Rくんがぐずって泣きだしても、オタオタしたりイライラしたりすることも全く無く、かと言って 過剰にご機嫌を取っているわけでもなく、優しくRくんをなだめるその様子はまるで 余裕をもって子育てしている母 のようですわぁ。

お父様とお母様の深い愛情を受けて育っているのであろうことが 本当によくわかります。

学校では担任の先生が 「 うちの副担任 」と言うほど頼りにされているそうですよ。
うんうん・・・よーっくわかるわ~~~ぁぁぁ

将来がとーっても楽しみなSちゃんです。

新作をいただきました

当店のお客様のWさん家の小学6年生のSちゃんから、スイートデコの新作をいただきました。

以前、イチゴのケーキとイチゴパフェをいただき、ブログでもご紹介させていただきましたよね。

覚えていらっしゃいますか?

F1000076-2_20100228175404.jpg

CIMG0393-2.jpg


受付のレジの横に飾らせていただいております。

ほーんとに 美味しそうなんですよね~~~~~


はい! それでは、新作発表~~~~♪♪

CIMG0529-2.jpg

抹茶のロールケーキでーーーす

スポンジケーキの質感といい、クリームの巻き具合といい・・・

これも どこからどう見ても本物としか思えませんよ!

そして!

絞り出されたホイップクリームの上に飾られている二つの小さな薔薇!!


芸が細か過ぎっっっ!!!


なんという器用さでしょう~~~~

今回も感動!感激!! の作品でございます。


Sちゃん!メッセージもありがとう

Sちゃんのスイートデコ

先日、お客様のお嬢様のSちゃんから、スイートデコのプレゼントをいただき、
とっても感激して このブログで紹介させていただきました。

美味しそうなイチゴのケーキでした。
(お母さんと一緒にお店にくるチビッコ達にも大人気なんです♪)

もぅ・・・毎日眺めては ヨダレをたらしておりましたよ(笑)


そしたらですね~~~


「ブログに載せてもらって ありがとうございます」

って・・・・


またまた 私の脳天を直撃!!するような 素晴らしいプレゼントがっ!!!


CIMG0391-2.jpg


イチゴパフェですよっ!!イチゴパフェ!

CIMG0393-2.jpg


どこから どう見ても イチゴパフェっ!!!(しつこいって・・・!?笑)

どうしても これが 作り物で 食べられないとは思えません!

一つ一つのパーツにおける技の細かさは言うまでもなく、それを組み合わせた
全体の盛り付けの完成度が もの凄く高いと思いませんか? 


Sちゃんはクラスのお友達にも作り方を教えてあげるほどの腕前の持ち主!!

絶対に!これなら 大人にだって教えられると思う~~~~



このイチゴパフェを見たとたん、ジュワッ!っと唾液が出ちゃいましたが・・・
じーっと眺めれば眺めるほど はふーっ っと溜め息しか出ませんよ。

不器用な私には・・・ 逆立ちしても出来そうにありませんね。。。
(逆立ち自体できない運動音痴ですが~苦笑)


Sちゃん!素晴らしいですっっっ!!



実は・・・Sちゃんのお母さまがお帰りになる時に、私・・・
信じられない態勢で 思いっきり後ろにコケちゃいまして。。。(大汗)
(恥ずかしいったらありゃしない~~~~

まぁ。。。コケるのも 物に激突するのも いつものことなんですけどね。。。(笑)

お礼を伝えるのをすっかり忘れてしまいました


Sちゃんが きっとまたこのブログを見てくれていることを祈りつつ・・・

感動をありがとう~~~~~~っ

プロフィール

WAN

Author:WAN
札幌市南区澄川1条に2009年3月にオープンした 『 整体リラクゼーション パステル-I (あい)』 のオーナー整体師WAN
 です。

お店の営業のお知らせや 日頃の他愛のない出来事のことなど のんびりと綴っていきます。

HPはこちら(リンクからもどうぞ♪)
http://members3.jcom.
home.ne.jp/pastel-0501/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード